熱海に行きました。日本の温泉地の代名詞、熱海新幹線が通っている、「熱海」です。
熱海といえば、お宮の松。車内からですが、パチリ。きれいに撮れました。標識の「お宮の松」が写っているのは奇跡です。

熱海の海沿いのつぶれたお店の看板。「健康食 お好み焼」ってなんなんでしょうか。熱海近辺て、こういう類のセンス悪い看板が多い気がするのです。

JR熱海駅。

熱海駅前のアーケード。熱海のショッピングセンターでしょうか。

熱海駅デパート。「旅の思い出を売る」って説明してありますね。

どうしようもなく昭和な看板です。なんていうか、21世紀とバブルの残骸と、昭和がぐちゃぐちゃに混ざったような感じ。熱海の町を移動すると、そんな色合いを感じました。
-
2008/02/28 (木) 10:15
- | トラックバック:0
-
| コメント:0