ガスト(八王子万町店)の日替わりハンバーグランチ(504円)4番を頂きました。ガストでは、5種類のローテーションで日替わりランチを回しているらしく、その日は4番でした。

ハンバーグ&サヨリ味噌フライ&ピリ辛ソーセージ、ライスは大盛りに出来、スープバーもついてきます。

む、柔らかいお肉、こんなに柔らかいとある意味高級感がないとも思える柔らかいハンバーグと、デミグラスソースの味。ガストの最も安いハンバーグの味がします。いい意味でも悪い意味でも、この底辺の味は、以前と変わった感じがしません。

でも、ランチ、スープ、ハンバーグに、付け合せのサラダと、揚げ物、さらにソーセージまで、これで504円ですか、やっぱりコストパフォーマンスは、めちゃいいランチに思えます。

最も安いハンバーグを美味しさ的に順番に並べると、どん=紅矢>サイゼリア>ガストの順かな。

それでも、コンビニ弁当のハンバーグとかで、500円払うなら、ガストの方が全然満足感あります。

もう100円足すと、日替わりご膳なのか、、この100円プラスっていう所が、消費者心理をついてるんですね。
このブログ的には、色んなファミレスのボトムのハンバーグを食べ比べてみたいと思ってます。
-
2008/01/26 (土) 11:29
- | トラックバック:0
-
| コメント:0