うちの家族が、日帰りのバス旅行で、新潟の寺泊だったかに行って、お土産に貰ったっていうカニを食しました。

この日帰りのバス旅行の費用は、6000円弱だったようで、予約が1人しかとれなかったって言ってました。八王子から、圏央道のあきる野まで下を走っていってそこから、圏央道でいったそうです。

カニの殻を開けたところのカニ味噌です。

カニの鋏のあたりの肉です。

カニの足なんかを剥いたりして、ご飯にかけたりして、カニご飯みたいにしていただきました。

いや、カニほじってると、テレビとかどうでも良くなっちゃって、カニに集中しちゃいます。

この本体?胴っていうのかな、足の付け根の肉もおいしいですよねぇ。ホジホジしながら頂きました。美味しかったです。
話を聞くと、別に新潟の寺泊で水揚げされているというわけでもないらしく、ロシアとかで水揚げされたカニを、大手商社とかが丸ごと買い上げて、それを、バス旅行のお土産用に、新潟とかで配っているらしいです。
ふーん、新潟まで、日帰りで行って、6千円で、カニお土産って、どれだけ充実した旅行なんだろって思ったのでした。
-
2007/12/28 (金) 00:07
- | トラックバック:0
-
| コメント:1
かにご飯うまそう~っ!
味噌食べてーなぁ!!
バス旅行って、侮れませんね。
しかし、うまそうっ。
- 2007/12/28(金) 09:08:03 |
- URL |
- もうすぐ百貫 #-