筋書きの無い茶番、、。そんな言葉がぴったり来る亀田騒動。プロレスみたいに、筋を書いている人がいない分、予定調和でもなく、亀田大毅選手のプロレス技での反則、敗北を機に、破天荒な暴走気味の亀田一家がどうなるのか、ハラハラしながらみたいな展開になってます。
今後の展開的には、内藤の次の試合のマッチメークの権利を持ってるのは、前チャンピオンの外人らしいんで、その人が、亀田興毅選手と、内藤大助選手との因縁のタイトルマッチを組んじゃって、亀田一家と内藤選手の因縁の対決!ってなると、面白いと思うんです。
亀田興毅が、「国民全部を敵に回してでも、弟のために内藤を倒す。」位言って、ヒール宣言するとかして、それで、内藤が勝って、亀田興毅もボロボロになるみたいな姿を個人的には見たいです。
まぁ、ああやって、でかい面してるのが、頭を下げるというのが、安倍総理から、時津風親方、沢尻エリカ、亀田一家と、一つのパフォーマンスというか、流れになってるのが、時代を象徴しているのかと、NHKのニュース7でも、亀田一家の謝罪をやってましたね、まるでワイドショーみたいでした。
なんていうのか、これは、ひとつのドラマ、コントなんですよ。亀田オヤジが、あんなに馬鹿なのもキャラクターとして面白いし、その親に従順に従う兄弟もギャグ。それで、金になった訳だから、亀田一家としてもいい商売になったと思います。
ワイドショーじゃ、亀田オヤジ悪いみたいな展開になってますけど、あの馬鹿オヤジが、まともになったら商品価値0なので、しょうがないんじゃないですか?。いろんな意味で、おもちゃにしたわけだし。
-
2007/10/18 (木) 15:20
- | トラックバック:0
-
| コメント:0