オスプレイは、要するにヘリコプターの置換えな訳で落ちないはずが無い。でも、アメリカが自国の乗務員を乗せるので既存のヘリコより危険なはずなかろう。
で、傍から見てると原子力潜水艦とか、原子力空母の方がよっぽど危険に、311の経験から見える。
ヘリコなら落ちたって、というか、いずれ落ちても周り数10メートル範囲に被害が及ぶだけだろうけど、核弾頭が暴発したり、原子力潜水艦や原子力空母がメルトダウンしたら、それこそ半径数十km以上に深刻な環境汚染が及ぶ可能性があるのだから、そっちの方が現実的に見てずっと危険です。
どうも、オスプレイ配備はわざわざ反対運動を煽ってる感すらあって、本当に配備される基地にとって危険な米国の核装備から目を逸らすためじゃないかと思えます。
反対派のガス抜きをするための巧妙なタゲ取りとして、事故率がどうとか言って、オスプレイ配備と反対運動を煽ってるんじゃないかと思いました。
-
2012/09/27 (木) 05:17
- | トラックバック:0
-
| コメント:0